ミーティング                          時間 14:45〜15:15

https://www.youtube.com/watch?v=TlnZDoCkWiM

練習目標(DF)

  1. クロスアタック

    1)待つのではなく、アクティブに動く

    2)攻撃のスピードを止める

    3)相手のミスを誘発する(1枚目はパスカットを狙う)

ポイント

1)2枚目が相手BPに対して強く接触している

2)クロスアタックにいく2枚目は強くプレッシャーを与える

3)2枚目に連動して,1枚目は駆け引き

映像資料ポイント

・クロスアタック


w-up                              時間 15:15〜15:30


DFドリル                            時間 15:30〜15:40

人数:OF 4人×2

DF 3人

ルール

  1. OFは4人でボールを回しながらアタックし、DFが守るマーカーにボールでタッチを目指す
  2. OFは反対側の別の4人にもパスを出せる

ポイント:

  1. DFは常に手を広げてパスコースを制限する
  2. DFはOFのアタックに対して、強く接触する
  3. OFは止まってパスを探さない。瞬時に判断

image.png

https://www.youtube.com/watch?v=FqlnToJCCh4


GK練習                             時間 15:40〜15:50

LB,CB,RBの3箇所から

各ポジションから連続3本ずつ

9mから上下、6mから上下、ドリブルして中断

image.png

https://www.youtube.com/watch?v=8o2fv5UEc1Y


クロスアタック判断ありの2vs2                  時間 15:50〜16:05

方法:基本外側の2vs2を行う

CBは自己判断でマーカーを超えた位置でボールを貰い、3vs2を攻めることができる

→2枚目はCBの動きを見てクロスアタックを仕掛ける

BPから対角のWingへの飛ばしパスあり

ポイント

CBは早いパス回しやオフザボールの動きでDFを翻弄する

2枚目は、OFの攻撃の動きを見ながらクロスアタック・牽制・密集を判断する

1枚目は、2枚目がクロスアタックにいったら連動して、2対1の状況を駆け引きして守る

image.png

https://www.youtube.com/watch?v=I9r1uT_wg94